新しい年を迎え、気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。
昨年末に、開業当初より使用していましたレントゲン装置を新しい物に更新。
以前のものに比べ静かなので、撮影時に動物がビックリすることが少なくなりました。

新年早々で誠に勝手ながら以下の日は、講習会参加のため休診とさせていただきます。当日はご迷惑をおかけ致します。
1月21日(日)
2月 4日(日)
鹿児島市喜入町の動物病院。犬、猫からウサギ、フェレット、インコなどのエキゾチックアニマルまで幅広く診療しております。
朝晩が寒くなってきたのに、日中は暑く、なんだかスッキリしない感じがしますが、いかがお過ごしでしょうか。ヒトも動物も体調の変化に気を配る必要がありそう。
表題の件ですが、10月になったこともあり、待合の雰囲気を変えてみました。
何も貼らないシンプルな内装が好きなのですが、来院された皆様が少しでも当院に興味を持ってもらえたら、と院内の掲示を変えて気分一新!
受付カウンターには、歯周病関連の掲示。
ざっと紹介すると、① 口臭の原因は歯周病かも!? ② 歯周病に関連した病気
➂ 無麻酔での歯科処置(歯石取りなど)の危険性 ➃ 歯石取りの大まかな費用
についてを記載。
待合室の壁には掲示板を設置。当院で生活中の動物たちをご紹介。
その他、休診のご案内や、季節のトピックなどを貼っていく予定です。
待合ベンチの横、診察室入口前にはバード・ドックについての詳細と鳥飼いさん達へのおすすめについて。
掲示の表題部分や検査費用の案内の隙間にはうちの子供たちに絵を書いてもらったり、塗り絵をしてもらったり。
左隣にはパンフレットを置き、鳥さん用スペースが完成。
お時間がある時に是非ご覧ください。
これまであまり取り組んでこなかったことを反省しつつ、皆様に楽しんでもらえるような企画を考えていきたいと思っています。「こういうことをして欲しい」というご希望がありましたら、ぜひご相談ください。
先日のブログにて募集をいたしました子猫の近況です。
おかげさまで女の子と、男の子の1頭が新しい里親様の元へ引き取られていきました。
また、元の飼い主様の知人で引き取りたいという方がお二人いらっしゃるとのこと。
そのため、里親募集をしている子猫は残り1頭となります。
ご希望の方は改めてご連絡をお待ちしております。
鹿児島市にも大雨警報が出されましたが、幸い喜入の方はそこまで降ることはありませんでした。
まだまだ梅雨は続きそうで、湿気と暑さ体調を崩さないようにお気を付けください。
表題の件につきまして、ご連絡いたします。
ただいま当院では人手不足やトリマーさんの事情から、トリミングの予約を制限しております。7月分の予約は埋まっており、8月分も後半にしか予約がお取りできません。
また、事前にご予約頂いている方でも、直前になって日にち・時間の変更は対応いたしかねますので、確実に来れる日をご予約ください。
普段ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
ちなみに病院側も人手不足から受付や電話対応でご不便をおかけすることが予想されます。重ねてお詫び申し上げますとともに、何卒ご容赦ください。